会社概要
設立
従業員
年間生産能力
Goldtex Group Co.,Ltd.
佛山市順徳金紡集団有限公司
1984年設立。染色加工を主軸に、染色、アパレルの一体化を実現した繊維染色分野のハイテク企業グループです。事業内容:生地、アパレル、染色加工、および輸出入業務
工場面積は10万㎡以上、従業員数は1600名。年間平均2000万元以上の設備改修投資を行い、国内外の最先端の省エネ・高効率設備を導入しています。具体的には、精練漂白複合機、冷間圧延機、染色機、ロール染色機、オーバーフロー、エアフロー、気液染色機、助剤供給システム、数値制御裁断機など。年間生産能力はアパレル100万着、生地360万m、染色加工ニット2.5万トン、織物2億m。ニット製品は欧米、東南アジアに輸出され、李寧、九牧王、海瀾之家、Adidas、AEO、GAPなど数十の海外ブランドと良好な協力関係を築いています。2020年の輸出総額は1.3億元に達し、順徳区輸出名牌企業に選定されました。
新製品、新技術、新材料の研究開発と応用を重視し、2017年には国家級ハイテク企業に認定されました。2018年には、技術センターがそれぞれ広東省と順徳区から省級および区級の「繊維化学と染色加工技術研究センター」として認定されました。研究開発チームは200名近くおり、年間2500万元以上の研究開発費を投入しており、2020年の研究開発費は3100万元を超えました。2019年には、広東省繊維工業協会から科学技術革新優秀賞を受賞しました。東華大学、華南理工大学、広東省職業技術学院などの大学と協力し、産学連携拠点を設立し、システム技術と製品の開発を行っています。各種特許認証を59件取得しており、そのうち発明特許が10件、実用新案特許が49件です。産学連携で取得した発明特許は2件、購入で取得した発明特許は5件です。過去3年間で48件の研究開発プロジェクトを実施し、総研究開発費は7748.21万元、技術成果の転換は59件です。2021年には、中国紡織品開発センターから中国流行生地選定企業に選定され、レーザー銀箔押し平織りなど4種類の生地製品が優秀製品賞を受賞しました。
先進的な計画と投資を行い、毎年2000万元以上の費用を環境保護設備の改修、排水・排気処理に充当し、累計投資額は1.5億元を超えています。完全な染色排水処理システム、および排水物理化学処理、生物処理、汚泥圧搾などの完全な付帯設備を備えています。排気処理システムには、排煙脱硫、バグフィルター集塵などの設備が備えられています。排気、排水は24時間連続オンライン監視を行い、各レベルの環境保護部門の監視はすべて基準を満たしており、国家の環境保護要件に適合しています。2018年12月と2019年12月に、2020年の排水排出基準の引き上げと大気汚染物質の超清浄排出の改修プロジェクトを完了しました。揺るぎなくグリーン、低炭素、持続可能な高品質な発展の道を歩み、省市クリーン生産企業、節水型企業、省繊維工業省エネルギー(省水)ベンチマーク企業、Oeko-Tex STeP欧州持続可能繊維製品生産認証、GRSグローバルリサイクル基準(再生綿)認証、OCSオーガニック繊維製品基準認証などの国内外の生態、環境認証を継続的に取得しています。
主力の事業を展開する一方で、第三次産業と海外投資も積極的に展開しています。その中には、6000万元の出資で設立した全額出資子会社である広東金紡創業投資有限公司があり、大良順峰山景勝地のそばにある仙泉ホテル(4つ星)の経営に投資し、自己資金を積極的に活用して関連証券業務に投資しています。
金紡グループは、科学技術の進歩と近代的な経営に依拠し、技術革新を強化し、国内外の市場を積極的に開拓し、企業の変革とアップグレードを加速し、競争力を強化し、「品質第一、誠実を本とする」ことをモットーに、顧客と従業員と共に成果を共有し、輝かしい未来を創造していきます。

品質第一
品質第一
誠実を本とする
継続的な革新
堅実な発展
数十年にわたるたゆまぬ努力、職人精神を凝縮した精益求精の技術、新時代の科学技術との融合により、繊維染色分野における高品質な発展の新たな章を書き綴ることに取り組んでいます。 時代の発展は、人々が美と快適さを求めることを決して止めません。
金紡グループが数十年にわたり品質を追求してきたように。金紡グループは、科学技術の進歩と近代的な経営に依拠し、技術革新を強化し、国内外の市場を積極的に開拓し、企業の変革とアップグレードを加速し、競争力を強化し、「品質第一、誠実を本とする」ことをモットーに、顧客と従業員と共に成果を共有し、輝かしい未来を創造していきます。

仕事の方針
着実に前進し、困難を克服する。
精密な管理、品質向上と効率化。
市場に密着し、収入を増やし経費を削減する。
最悪の事態を想定し、粘り強く発展させる。
結束を重視し発展を目指す企業精神、実直な仕事への姿勢により、活力があり、革新意識があり、温かみのあるデジタル化された現代企業を目指します!

